内祝い(お返し)
お祝い
お香典返し
販促・イベント
おすすめ特集
カタログギフト
タオルギフト
グルメギフト
おすすめブランド
お買い物ガイド
FAQ、お問い合せ
CONCENTについて
内祝いを贈るときは、いただいたお祝いの半額程度のお品物が基本です。ですが、目上の方や親族から高額なお祝いをいただいた場合は2~3割程度にするなどお返しできる範囲でかまいません。
お祝いを贈るときは、タイミングも重要です。出産祝いなら、出産から少し落ち着いた2~3週間後をめどに。結婚祝いなら、参列する場合は式の1週間前までに、しない場合でも式後1カ月以内に贈るのがよいでしょう。
季節の挨拶や、行事に合わせたギフトも多数取り揃えています。なかなか言えない感謝の気持ちやしばらく会えていないあの方に、近況報告も兼ねて気軽に贈りものをしてみませんか。
頑張った自分のためにご褒美ギフトを贈るのもおすすめです。また、手土産にピッタリなカジュアルなギフトや、引き出物を直接参列者にお届けする「宅配サービス」も承っております。